SSブログ
スポンサードリンク
NHK 連続テレビ小説 花子とアン ブログトップ

来春 朝ドラ 花子とアン情報 [NHK 連続テレビ小説 花子とアン]

花子とアンはどんな物語か

「花子とアン」は長編小説「赤毛のアン」の翻訳者・村岡花子の明治・大正・昭和にわたる、波瀾万丈の半生記を描く物語です。

原案:村岡恵理(花子の孫)作:「アンのゆりかご 村岡花子の生涯」⇓⇓
 
  
 



◇村岡 花子について

村岡 花子(むらおか はなこ、1893年6月21日 - 1968年10月25日)は日本の翻訳家・児童文学者。児童文学の翻訳で知られ、
モンゴメリの著作の多くと、エレナ・ポーター、オルコットなどの翻訳を手がけた。

山梨県甲府市の貧しいクリスチャンの家庭に生まれ、幼少時に甲府教会において洗礼を受ける。

東京で育ち、東京の東洋英和女学校でカナダ人の宣教師から英語を学ぶ。

関東大震災、太平洋戦争さらには幼い長男を疫痢で亡くすなど様々な困難を乗り越え、翻訳家として活躍を続けたのです。
☆まさに赤毛のアンの生き方ですよね。

◇村岡とモンゴメリ

村岡と赤毛のアンの作者モンゴメリとの出会いは、1939年日本を去る宣教師のミス・ショーに手渡された『赤毛のアン』の原書、
1908年の冬版でした。
灯火管制のもと翻訳を続けて終戦の頃に訳し終え、1952年に三笠書房から出版された『赤毛のアン』は日本の読者にも広く受け入れられた
といいます。
☆灯火管制の中、よくやりましたよね。


◆花子とアンの脚本は中園 ミホ>>続きを読むをクリックして下さい。


>>続きを読む


スポンサードリンク
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能
NHK 連続テレビ小説 花子とアン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。